2012年06月16日
ポテトパイ
横浜市金沢区にあるお店「シャーロン」のポテトパイを頂きました
http://www.chalon.jp/sweets.php
20年以上前からこのポテトパイの大ファンですが、
ほとんどいつも頂いてばかり・・・すみません
ネットで注文出来るので、今度は自分でちゃんと買いま~す

http://www.chalon.jp/sweets.php
20年以上前からこのポテトパイの大ファンですが、
ほとんどいつも頂いてばかり・・・すみません

ネットで注文出来るので、今度は自分でちゃんと買いま~す


2012年06月01日
ひとりカフェ
時々買い物途中にひとりカフェ
本市場のベル・エポックは落ち着きます

その歴史は結構長くて・・・
学生時代は友達と待ち合わせ
結婚前の相方とも来ました
(結婚後は全くなしよ
)
ロゼの絵画展の後、父とゆっくりお茶したことも
そして数年前は親の看病や介護の合間に姉と・・・
食べまくり

まぁ色々ありました。
コーヒーの湯気の向こうに思い出が甦ります
なんちゃって

本市場のベル・エポックは落ち着きます


その歴史は結構長くて・・・
学生時代は友達と待ち合わせ

結婚前の相方とも来ました


ロゼの絵画展の後、父とゆっくりお茶したことも

そして数年前は親の看病や介護の合間に姉と・・・



まぁ色々ありました。
コーヒーの湯気の向こうに思い出が甦ります

なんちゃって

2012年05月29日
フィルムコミッション富士
ドラマ等のロケーション撮影を誘致する活動があります。
その名も「フィルムコミッション富士」
NHKドラマ10「はつ恋」もそのひとつ。
主演の木村さん・・・きれい

富士市各地で撮影が行われました
最初は「どこが映るのかしら?」という程度の気持ちで観ていましたが、
内容が切なくて・・・久しぶりにドキドキ
です。
富士市議会議員の岡村さんが熱心に誘致活動されています
http://yonyon.org/record/film.html
その名も「フィルムコミッション富士」
NHKドラマ10「はつ恋」もそのひとつ。
主演の木村さん・・・きれい


富士市各地で撮影が行われました

最初は「どこが映るのかしら?」という程度の気持ちで観ていましたが、
内容が切なくて・・・久しぶりにドキドキ

富士市議会議員の岡村さんが熱心に誘致活動されています

http://yonyon.org/record/film.html
2012年04月30日
プチ同窓会
高校の先生とクラスメイトが久しぶりに集まりました 
笑いすぎてお腹がよじれた
大好きな仲間たちとの本当に幸せな時間でした
歌う元世界史教師・・・H 先生
腰を振るからブレちゃったよぉ~
左端にいるのは先生ではありません・・・同級生のU君
お腹をよじれさせた犯人です

↑ 奥で笑っているのは飛鳥ちゃんのママりん
そして最近の飛鳥ちゃん
ガオォー



大好きな仲間たちとの本当に幸せな時間でした

歌う元世界史教師・・・H 先生

左端にいるのは先生ではありません・・・同級生のU君
お腹をよじれさせた犯人です


↑ 奥で笑っているのは飛鳥ちゃんのママりん

そして最近の飛鳥ちゃん


2012年04月03日
発見しました
3月31日夕方5時ごろ、駿河湾を移動する地球深部探査船「ちきゅう」を発見!
その姿をやっと捉えることが出来ました
改めて見ると、かなり大きいです。
現在は東北地方のプレートを調査をしているそうですよ
その姿をやっと捉えることが出来ました

改めて見ると、かなり大きいです。
現在は東北地方のプレートを調査をしているそうですよ


2012年03月27日
地球深部探査船「ちきゅう」
24日土曜日、駿河湾にそびえ立つ巨大な物体発見 
残念ながら昼間は写真を摂り忘れましたが、
夜はライトアップされて海に浮かぶ様子を撮影してみました。
「あれはいったいなんだ?」

そして今朝、偶然TVで地球深部探査船「ちきゅう」の存在を知りました
地球深部探査センター
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/index.html
私が見たのはまさにこんな形だったと思うのですが・・・

ライトアップされたところ

巨大地震発生メカニズムが解明される日は来るのでしょうか?

残念ながら昼間は写真を摂り忘れましたが、
夜はライトアップされて海に浮かぶ様子を撮影してみました。
「あれはいったいなんだ?」

そして今朝、偶然TVで地球深部探査船「ちきゅう」の存在を知りました

地球深部探査センター
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/index.html
私が見たのはまさにこんな形だったと思うのですが・・・


ライトアップされたところ

巨大地震発生メカニズムが解明される日は来るのでしょうか?
2012年03月23日
ジキルとハイド
日生劇場でミュージカル「ジキルとハイド」を観てきました。
石丸幹二と濱田めぐみ夢の共演です
劇団四季ではいつもヒーローだった石丸さんが演じた悪人ハイド、
いつもヒロインだった濱田さんが演じた娼婦ルーシー、どちらも魅力的でした
私の中の善とは・・・悪とは・・・心が揺さぶられる作品です


石丸幹二と濱田めぐみ夢の共演です

劇団四季ではいつもヒーローだった石丸さんが演じた悪人ハイド、
いつもヒロインだった濱田さんが演じた娼婦ルーシー、どちらも魅力的でした

私の中の善とは・・・悪とは・・・心が揺さぶられる作品です



2012年03月12日
麹の甘酒
シャトルシェフで麹の甘酒を作ってみました 
おかゆ状にしたご飯250gに生麹300g入れて、
60度くらいでトータル10時間程保温しました(途中で一度温めなおしてます)
量も温度も時間もかなり適当です
60度(なんとか3秒指を入れられるくらい)
自然の甘さがたまりません


おかゆ状にしたご飯250gに生麹300g入れて、
60度くらいでトータル10時間程保温しました(途中で一度温めなおしてます)
量も温度も時間もかなり適当です

60度(なんとか3秒指を入れられるくらい)
自然の甘さがたまりません


2012年02月12日
春を食す
商店街の八百屋さんで見つけたふきのとうでふき味噌を作ってみました

春が待ち遠しくて、季節の食材探しにはまっています
こちらは山うどのマスタードマヨネーズあえと皮のきんぴら

春野菜の苦みがたまりませんわ
昔から「春は苦味を盛れ!」と言われているそうです。


春が待ち遠しくて、季節の食材探しにはまっています

こちらは山うどのマスタードマヨネーズあえと皮のきんぴら


春野菜の苦みがたまりませんわ

昔から「春は苦味を盛れ!」と言われているそうです。
2011年11月21日
スリムな生活
生活の状況に合わせ転居しました
老後のことも考えてます
身の回りの物も大幅に減らしスリム化しました。
それでも捨てられないものが色々あります
そしてまだ片付きません
話題の片付けコンサルタント”こんまり”さんが
『さっさと片づけを終わらせてください!』
と言ってました。
耳が痛いです

老後のことも考えてます

身の回りの物も大幅に減らしスリム化しました。
それでも捨てられないものが色々あります

そしてまだ片付きません

話題の片付けコンサルタント”こんまり”さんが
『さっさと片づけを終わらせてください!』
と言ってました。
耳が痛いです


2011年10月11日
秋の味覚 銀杏
嵯峨野の二尊院で購入した銀杏は
美味しくて癖になりそうでした

喘息や気管支炎、肺疾患によいとされています。
でも、食べ過ぎると消化不良を起こすそうです
封筒に入れて、セロテープで密封し、約一分間チンします。

ツヤツヤで綺麗な緑です

美味しくて癖になりそうでした


喘息や気管支炎、肺疾患によいとされています。
でも、食べ過ぎると消化不良を起こすそうです

封筒に入れて、セロテープで密封し、約一分間チンします。

ツヤツヤで綺麗な緑です

2011年09月22日
台風に向かって・・・
昨日は静岡に行かなくてはならない事情があり、
無謀にも大型台風に向かって突進したのでした
奇跡的に行きも帰りも東名高速をスーイスイ
ただどちらも通行止め直前だったようで・・・
由比の辺りで、数回高浪をかぶり、
一瞬前が全く見えなくなりました
無事に帰って来られて良かったです
無茶はいけませんね。
由比のライブカメラ
(浜松へ上陸する直前)

無謀にも大型台風に向かって突進したのでした

奇跡的に行きも帰りも東名高速をスーイスイ

ただどちらも通行止め直前だったようで・・・
由比の辺りで、数回高浪をかぶり、
一瞬前が全く見えなくなりました

無事に帰って来られて良かったです

無茶はいけませんね。
由比のライブカメラ
(浜松へ上陸する直前)

2011年09月19日
東儀秀樹×古澤巌ツアー2011
ロゼシアターにて行われた、東儀秀樹さんと古澤巌さんの
コンサートを堪能してきました
友人がチケットがあるからと誘ってくれたのですが、本当に
行ってよかった
東儀さんの篳篥(ひちりき)と笙、古澤さんのバイオリン。
優雅で美しい音色が心にしみわたりました
泣けた・・・
さらにお二人の演奏する姿が素敵でたまりません
惚れた・・・

コンサートを堪能してきました

友人がチケットがあるからと誘ってくれたのですが、本当に
行ってよかった

東儀さんの篳篥(ひちりき)と笙、古澤さんのバイオリン。
優雅で美しい音色が心にしみわたりました

さらにお二人の演奏する姿が素敵でたまりません


2011年09月17日
初めてのシロノワール
富士のコメダ珈琲にて、シロノワールに初挑戦
お腹を空かせて、かなり気合いを入れて臨みましたが・・・
まずはランチのハンバーガーを軽く完食

大きなシロノワールも三人で分けたらちょうどよかったです


お腹を空かせて、かなり気合いを入れて臨みましたが・・・
まずはランチのハンバーガーを軽く完食


大きなシロノワールも三人で分けたらちょうどよかったです


2011年09月15日
焼き鯖寿司
岡山から鯖寿司を取り寄せてみました
相方は
鯖寿司派 ・ 私は
焼き鯖寿司派です
厚みがあって最高でした
勿論ビールにもピッタリ

写真にするとかなり地味ですな

味の庄 伯備(岡山県)
http://www.47club.jp/shop/i/i32M-000028/

相方は


厚みがあって最高でした

勿論ビールにもピッタリ


写真にするとかなり地味ですな


味の庄 伯備(岡山県)
http://www.47club.jp/shop/i/i32M-000028/
2011年09月08日
2011年08月25日
紫外線対策
最近紫外線が気になります
もともと眩しさを感じやすいのですが、今年は
特に強烈な気がします
日中の運転や庭の草取りでもサングラスをするようにしました
これは横峯さくら選手愛用のサングラス
軽くて着けているのを忘れるくらいです。
目を大切にしましょう

もともと眩しさを感じやすいのですが、今年は
特に強烈な気がします

日中の運転や庭の草取りでもサングラスをするようにしました

これは横峯さくら選手愛用のサングラス

軽くて着けているのを忘れるくらいです。
目を大切にしましょう


2011年05月23日
花鳥山脈
最近・・・変な言い間違いが頻発しています(おばさん風なの)
富士駅前の居酒屋の話題で
「花鳥風月」と言ってたつもりが・・・「花鳥山脈」と言ってました
でも工房は大盛り上がり
私もデモしながら壊れましたぁ
大笑い
「花鳥山脈」・・・Fエリア出身のある世代以上には本当に懐かしい響き・・・今でもウキウキします
遊具などもほとんど無いので、芝生でお弁当食べて、
バトミントンしたり、寝転がったり・・・それが楽しかったんです
現在は日本大学生物資源科学部の実習地になっているそうですよ
ドラム缶のお城(私3才くらい)・・・ちびまるこ世代の皆さん懐かしいでしょ?


富士駅前の居酒屋の話題で
「花鳥風月」と言ってたつもりが・・・「花鳥山脈」と言ってました

でも工房は大盛り上がり

私もデモしながら壊れましたぁ

「花鳥山脈」・・・Fエリア出身のある世代以上には本当に懐かしい響き・・・今でもウキウキします

遊具などもほとんど無いので、芝生でお弁当食べて、
バトミントンしたり、寝転がったり・・・それが楽しかったんです

現在は日本大学生物資源科学部の実習地になっているそうですよ
ドラム缶のお城(私3才くらい)・・・ちびまるこ世代の皆さん懐かしいでしょ?

2011年05月18日
大人達の水族館
横浜八景島に来ています
昨日は姉と二人、八景島シーパラダイスで大はしゃぎ
大人だって水族館が好きなのです
一番の目的はシロイルカちゃん
思わず「おねえちゃ~ん!」と叫びました
姉に似ています


昨日は姉と二人、八景島シーパラダイスで大はしゃぎ

大人だって水族館が好きなのです

一番の目的はシロイルカちゃん

思わず「おねえちゃ~ん!」と叫びました
姉に似ています


2011年05月14日
イメチェン
ものすごく久しぶりにパーマをかけました
厚原の美容室アロームのオーナーは高校の先輩
長い付き合いです。
知識豊富で技術も確か
全てお任せしてます!
パーマ液も設備も確実に進化していて、傷まずフワフワに仕上がりますよ。
久しぶりに巻き巻き

横からはこんな感じ
ウキウキ

そして前からは・・・ドキドキ

今をときめく
濱田 龍臣くん
相方が「そっくりだ
」と言って昨日からうけまくってます
嬉しいけど・・・
男の子じゃん

厚原の美容室アロームのオーナーは高校の先輩

知識豊富で技術も確か

パーマ液も設備も確実に進化していて、傷まずフワフワに仕上がりますよ。
久しぶりに巻き巻き

横からはこんな感じ



そして前からは・・・ドキドキ


今をときめく


相方が「そっくりだ


嬉しいけど・・・

