2013年02月27日
すがわらのリーフパイ
仙台市宮城野区「パイアンドシューすがわら」の美味しいリーフパイを頂きました 
地元でも評判のお店です

サクサクのパイにフワッとしたクリームを挟みこんだそれはそれは
贅沢なパイなのです
大きくて、パラパラこぼれやすいのでシチュー皿にのせてます 。
それだけサックサクってこと

以前頂いて大ファンになったのですが、お店でしか買えないそうです
いつも有難うございます

地元でも評判のお店です


サクサクのパイにフワッとしたクリームを挟みこんだそれはそれは
贅沢なパイなのです

大きくて、パラパラこぼれやすいのでシチュー皿にのせてます 。
それだけサックサクってこと


以前頂いて大ファンになったのですが、お店でしか買えないそうです

いつも有難うございます

2013年02月25日
ペコロス発見
今話題の「ペコロスの母に会いに行く」
先日ドラマを観ました。
まだ原作(漫画)は読んでいませんが、すごく読みたい

ところでペコロスってなんだ?と思っていたら、
今日スーパーで偶然見つけました。
プチオニオンなどとも呼ばれる小型のタマネギ。かわいい
シチューに入れてみます

先日ドラマを観ました。

まだ原作(漫画)は読んでいませんが、すごく読みたい


ところでペコロスってなんだ?と思っていたら、
今日スーパーで偶然見つけました。
プチオニオンなどとも呼ばれる小型のタマネギ。かわいい

シチューに入れてみます


2013年02月20日
2013年02月13日
2013年02月11日
支部長賞受賞作品
ロゼシアターにて第42回新興美術院富士支部展が開催されました。(日本画) 
ブログでも何度かご紹介している、前嶋慎一氏が
一般の部最高賞である「支部長賞」を受賞されました
おめでとう! 
タイトル 「♪ハルコウロウノ♪」

彼の生み出す、美しく重厚感のあるブルー(前嶋ワールド)に
吸い込まれそうになります
ただ・・・タイトルは
♪ 春高楼の花の宴 ♪ → 荒城の月 → 工場の月
駄洒落だそうです
はいはい 

ブログでも何度かご紹介している、前嶋慎一氏が
一般の部最高賞である「支部長賞」を受賞されました



タイトル 「♪ハルコウロウノ♪」

彼の生み出す、美しく重厚感のあるブルー(前嶋ワールド)に
吸い込まれそうになります

ただ・・・タイトルは
♪ 春高楼の花の宴 ♪ → 荒城の月 → 工場の月
駄洒落だそうです

