2011年05月30日
とんぼ玉教室終了のお知らせ
2009年2月11日(建国記念日)にスタートしましたとんぼ玉教室。
この5月末日を持ちまして、終了致します。
お世話になった全ての皆様に、心より感謝申し上げます!
ありがとうございました
約3年という短い間でしたが、多くの素晴らしい出会いがあり、
本当に幸せでした
とんぼ玉に出会えてよかったぁ
今改めてそう思います!
尚、とんぼ玉造りはコツコツ続けてまいりますので、これからも
どうぞよろしくお願い致します
そして、また新たな道で世の中のお役に立てるように頑張ります!
この5月末日を持ちまして、終了致します。
お世話になった全ての皆様に、心より感謝申し上げます!
ありがとうございました

約3年という短い間でしたが、多くの素晴らしい出会いがあり、
本当に幸せでした

とんぼ玉に出会えてよかったぁ

今改めてそう思います!
尚、とんぼ玉造りはコツコツ続けてまいりますので、これからも
どうぞよろしくお願い致します

そして、また新たな道で世の中のお役に立てるように頑張ります!

2011年05月23日
花鳥山脈
最近・・・変な言い間違いが頻発しています(おばさん風なの)
富士駅前の居酒屋の話題で
「花鳥風月」と言ってたつもりが・・・「花鳥山脈」と言ってました
でも工房は大盛り上がり
私もデモしながら壊れましたぁ
大笑い
「花鳥山脈」・・・Fエリア出身のある世代以上には本当に懐かしい響き・・・今でもウキウキします
遊具などもほとんど無いので、芝生でお弁当食べて、
バトミントンしたり、寝転がったり・・・それが楽しかったんです
現在は日本大学生物資源科学部の実習地になっているそうですよ
ドラム缶のお城(私3才くらい)・・・ちびまるこ世代の皆さん懐かしいでしょ?


富士駅前の居酒屋の話題で
「花鳥風月」と言ってたつもりが・・・「花鳥山脈」と言ってました

でも工房は大盛り上がり

私もデモしながら壊れましたぁ

「花鳥山脈」・・・Fエリア出身のある世代以上には本当に懐かしい響き・・・今でもウキウキします

遊具などもほとんど無いので、芝生でお弁当食べて、
バトミントンしたり、寝転がったり・・・それが楽しかったんです

現在は日本大学生物資源科学部の実習地になっているそうですよ
ドラム缶のお城(私3才くらい)・・・ちびまるこ世代の皆さん懐かしいでしょ?

2011年05月21日
2011年05月18日
大人達の水族館
横浜八景島に来ています
昨日は姉と二人、八景島シーパラダイスで大はしゃぎ
大人だって水族館が好きなのです
一番の目的はシロイルカちゃん
思わず「おねえちゃ~ん!」と叫びました
姉に似ています


昨日は姉と二人、八景島シーパラダイスで大はしゃぎ

大人だって水族館が好きなのです

一番の目的はシロイルカちゃん

思わず「おねえちゃ~ん!」と叫びました
姉に似ています


2011年05月18日
新たな出発
生徒作品展にお越し下さった皆様、有難うございました!
とんぼ玉教室飛鳥はとんぼ玉サークル「飛鳥」として生まれ変わります!
教室において基礎をしっかりと学んで頂きましたので、
今後はそれぞれの個性を生かした素敵な作品を作って
頂きたいと思っています
作品展の打ち上げ盛り上がりました
ここから新たな出発です
とんぼ玉教室飛鳥はとんぼ玉サークル「飛鳥」として生まれ変わります!
教室において基礎をしっかりと学んで頂きましたので、
今後はそれぞれの個性を生かした素敵な作品を作って
頂きたいと思っています

作品展の打ち上げ盛り上がりました

ここから新たな出発です


2011年05月14日
イメチェン
ものすごく久しぶりにパーマをかけました
厚原の美容室アロームのオーナーは高校の先輩
長い付き合いです。
知識豊富で技術も確か
全てお任せしてます!
パーマ液も設備も確実に進化していて、傷まずフワフワに仕上がりますよ。
久しぶりに巻き巻き

横からはこんな感じ
ウキウキ

そして前からは・・・ドキドキ

今をときめく
濱田 龍臣くん
相方が「そっくりだ
」と言って昨日からうけまくってます
嬉しいけど・・・
男の子じゃん

厚原の美容室アロームのオーナーは高校の先輩

知識豊富で技術も確か

パーマ液も設備も確実に進化していて、傷まずフワフワに仕上がりますよ。
久しぶりに巻き巻き

横からはこんな感じ



そして前からは・・・ドキドキ


今をときめく


相方が「そっくりだ


嬉しいけど・・・


2011年05月08日
2011年05月06日
小さな幸せ
うぐいすの軽やかな歌声
どこ?

新緑の美しさ

富士山の雄大さ

我が家の庭にキジもいたりして…キィー・キィー

トカゲを追いかける飛鳥を毎日追いかけながら

小さな幸せを噛みしめています
でも・・・草取りもしなくちゃ

どこ?

新緑の美しさ


富士山の雄大さ


我が家の庭にキジもいたりして…キィー・キィー

トカゲを追いかける飛鳥を毎日追いかけながら


小さな幸せを噛みしめています

でも・・・草取りもしなくちゃ

2011年05月03日
女性予備自衛官
現在被災地では自衛隊の皆さんが懸命な救援活動をされて
いますが、今回初めて予備自衛官が招集されたのをご存じでしょうか?
5月2日の産経新聞に女性一般予備自衛官の記事が
掲載されました。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110501/dst11050121210026-n1.htm
こちらは予備自衛官の佐波優子さん。
本業はジャーナリスト・フリーアナウンサーです。
一昨年の天皇陛下御即位二十年の式典でお世話になりました。
強い信念を持ち行動される、素敵な女性
そしてとっても優しい方です
佐波さんのブログ
http://ameblo.jp/kodomo-egao/

いますが、今回初めて予備自衛官が招集されたのをご存じでしょうか?
5月2日の産経新聞に女性一般予備自衛官の記事が
掲載されました。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110501/dst11050121210026-n1.htm
こちらは予備自衛官の佐波優子さん。
本業はジャーナリスト・フリーアナウンサーです。
一昨年の天皇陛下御即位二十年の式典でお世話になりました。
強い信念を持ち行動される、素敵な女性


佐波さんのブログ
http://ameblo.jp/kodomo-egao/
