2010年08月31日
富士山への脱出
8月の最終日だというのに・・・
暑すぎる!
どうしても・・・耐えられませんでした
涼を求めて富士山へ
5合目近くの木陰に車を止めて、おにぎり食べて
涼しい環境でレポートまとめよう!なんてのは無理でした。
心地よい風を受けてすやすや昼寝
30分程車を走らせれば涼しいところへ脱出出来る
なんて
とても幸せなことです。
明日から9月・・・そろそろ玉作ります。
5合目から頂上を見上げました


どうしても・・・耐えられませんでした

涼を求めて富士山へ

5合目近くの木陰に車を止めて、おにぎり食べて

涼しい環境でレポートまとめよう!なんてのは無理でした。
心地よい風を受けてすやすや昼寝

30分程車を走らせれば涼しいところへ脱出出来る
なんて

明日から9月・・・そろそろ玉作ります。
5合目から頂上を見上げました

2010年08月25日
草刈り機
8月に入ってからレポート5本仕上げ
猛烈な暑さの中、東京でのスクーリングに参加し
昨日は家の周りの草刈り
ヘトヘトです。
やさしい相方
が「女性にも使いやすい」という
電動草刈り機を買ってくれました
「わぁーい!バンザーイ!」って喜ぶことなの?これって…
とりあえず、二人で試運転したところ、危険の少ない
ナイロンカッターでもかなり良く切れました
調子が出てくると、機関銃をダダダダァと打ちまくる
みたいに左右に振りながら刈りまくります…カイカン
お陰で今日は朝から左腕が筋肉痛です
商品を紹介するモデルさん…作業風景はこんな感じ


猛烈な暑さの中、東京でのスクーリングに参加し

昨日は家の周りの草刈り

やさしい相方

電動草刈り機を買ってくれました

「わぁーい!バンザーイ!」って喜ぶことなの?これって…

とりあえず、二人で試運転したところ、危険の少ない
ナイロンカッターでもかなり良く切れました

調子が出てくると、機関銃をダダダダァと打ちまくる
みたいに左右に振りながら刈りまくります…カイカン

お陰で今日は朝から左腕が筋肉痛です

商品を紹介するモデルさん…作業風景はこんな感じ

2010年08月10日
国民の遺書
靖国神社発行の「英霊の言乃葉」に収められている
英霊の遺書が「国民の遺書」として出版されました。
先人達が死を賭して我々に残したもの
そして我々に託したもの
我々はそれに応えているのか?
静かに祈りと感謝を捧げ、自らを省みます。
予科練に志願した当時16歳の我が父
七つボタンが眩しいです


英霊の遺書が「国民の遺書」として出版されました。
先人達が死を賭して我々に残したもの
そして我々に託したもの
我々はそれに応えているのか?
静かに祈りと感謝を捧げ、自らを省みます。
予科練に志願した当時16歳の我が父
七つボタンが眩しいです



2010年08月02日
つみきのいえ
昨日までの2日間通信教育のスクーリングに
参加してきました
グループでいくつもの課題を話合い・・・発表・・・
そしてまた課題・・・の繰り返し
年齢も様々な同級生達と充実した時間を過ごしました
そして夜は・・・もちろんご褒美じゃい
またまた姉と待ち合わせ・・・
姉妹、鴨肉を食す!ブヒブヒ

授業の最後はアカデミー賞受賞作「つみきのいえ」を鑑賞。
両親を思い出して涙が出ちゃいました

参加してきました

グループでいくつもの課題を話合い・・・発表・・・
そしてまた課題・・・の繰り返し

年齢も様々な同級生達と充実した時間を過ごしました

そして夜は・・・もちろんご褒美じゃい

またまた姉と待ち合わせ・・・



授業の最後はアカデミー賞受賞作「つみきのいえ」を鑑賞。
両親を思い出して涙が出ちゃいました


