2013年06月19日

梅雨の過ごし方

晴耕雨読というほど優雅ではありませんが 雨



晴れた休日は元の住まいの草取りに励み 汗 (結構大変!)
雨の休日は家に籠って読書という感じになってます ブタ?



ここ最近読んだ本からお勧め書籍をご紹介 顔05



高校の恩師に頂いた本・・・前野徹著 「新歴史の真実」
梅雨の過ごし方



潮匡人著 「常識としての軍事学」
潮匡人・山田吉彦共著 「尖閣激突」
梅雨の過ごし方



金城和彦著 「嗚呼 沖縄戦の学徒隊」
梅雨の過ごし方





同じカテゴリー(日本のこと)の記事画像
永遠のゼロ
侍ジャパン台湾戦
三島由紀夫文学館
雨の総合火力演習
日本舞踊 創国紀
空母 瑞鶴(ずいかく)
同じカテゴリー(日本のこと)の記事
 永遠のゼロ (2014-01-03 09:36)
 侍ジャパン台湾戦 (2013-11-11 21:45)
 三島由紀夫文学館 (2013-09-11 16:56)
 雨の総合火力演習 (2013-08-27 14:14)
 日本舞踊 創国紀 (2013-07-19 22:01)
 空母 瑞鶴(ずいかく) (2013-03-30 21:58)

Posted by 飛鳥 at 23:28 │日本のこと

削除
梅雨の過ごし方