2009年09月18日
玉飛鳥
最近大相撲をあまり観ていなかったのですが、
応援したい幕内力士を見つけてしまいました
その力士の名は・・・なんと 玉飛鳥 大輔
他人とは思えな~い
父上が「飛ぶ鳥を落とす勢い」の意味と日本古来を連想する
飛鳥時代に因んで名付けられたそうです。
(私も奈良の飛鳥から名付けました
)
ただ・・・今場所の成績はいまひとつ・・・
これから注目していきたいと思います。
頑張れ!玉飛鳥

応援したい幕内力士を見つけてしまいました

その力士の名は・・・なんと 玉飛鳥 大輔

他人とは思えな~い

父上が「飛ぶ鳥を落とす勢い」の意味と日本古来を連想する
飛鳥時代に因んで名付けられたそうです。
(私も奈良の飛鳥から名付けました

ただ・・・今場所の成績はいまひとつ・・・

これから注目していきたいと思います。
頑張れ!玉飛鳥

Posted by 飛鳥 at 13:56
│その他
この記事へのコメント
これは応援するしかないですね!!
羽織の紐を造ってあげなくてはいけませんね!
羽織の紐を造ってあげなくてはいけませんね!
Posted by カエル at 2009年09月18日 14:05
カエル様
はい!今のうちから応援して、強くなってくれたら
嬉しいですね。
そして羽織紐といったらとんぼ玉ですね。
ぜひ造って差し上げたいです!
はい!今のうちから応援して、強くなってくれたら
嬉しいですね。
そして羽織紐といったらとんぼ玉ですね。
ぜひ造って差し上げたいです!
Posted by 飛鳥
at 2009年09月18日 15:46

玉の出来 今日よりはなお 明日かとぞ 技繰り返し 夕暮れを拝す
Posted by 富地蔵 at 2009年09月18日 22:50
富地蔵さま
うゎー!歌を有難うございます!
感激です。
何度も読み返しました。
こういう気持ちで日々精進してまいります。
うゎー!歌を有難うございます!
感激です。
何度も読み返しました。
こういう気持ちで日々精進してまいります。
Posted by 飛鳥 at 2009年09月18日 23:47