2009年09月01日
『あだち』ミニギャラリー
中里にある手打ち蕎麦のお店『あだち』。
今月は店内のミニギャラリーに『工房飛鳥』の
作品を展示して頂く事になりました
山形出身の御主人が打つお蕎麦は山形の
「でわかおり」という蕎麦の実を使ったもの、
コシがしっかり・・・美味しいです
ニシンの煮付け、こんにゃくもお勧め
しかも!初めてのお客さんにはかわいい絵便りを
御主人自らその場で画き、プレゼントしてくれるんです!

手打ち蕎麦の『あだち』 11:00~15:00 (定休日:月・火)
ブログはこちら→http://toshizo1948.i-ra.jp/
今月は店内のミニギャラリーに『工房飛鳥』の
作品を展示して頂く事になりました

山形出身の御主人が打つお蕎麦は山形の
「でわかおり」という蕎麦の実を使ったもの、
コシがしっかり・・・美味しいです

ニシンの煮付け、こんにゃくもお勧め

しかも!初めてのお客さんにはかわいい絵便りを
御主人自らその場で画き、プレゼントしてくれるんです!

手打ち蕎麦の『あだち』 11:00~15:00 (定休日:月・火)
ブログはこちら→http://toshizo1948.i-ra.jp/
Posted by 飛鳥 at 13:23
│工房飛鳥情報
この記事へのコメント
あだちさんのミニギャラリー9月は
飛鳥さん作品が置いてあるのですね
これで又色々な人にとんぼ玉の魅力が伝わるのでは
何かいい結果がでるといいですね
人に見てもらえるおもしろさを味わってください!!
飛鳥さん作品が置いてあるのですね
これで又色々な人にとんぼ玉の魅力が伝わるのでは
何かいい結果がでるといいですね
人に見てもらえるおもしろさを味わってください!!
Posted by アトリエhiro
at 2009年09月01日 17:44

hiroさま
有難うございます。
あだちさんとお会いできたのも、hiroさんのお陰
ですからね。
そしてまたあだちさんとを通していろんな方との
繋がりが明らかになり不思議です。
とんぼ玉を見て頂ける機会が増えて本当に有難いです!
有難うございます。
あだちさんとお会いできたのも、hiroさんのお陰
ですからね。
そしてまたあだちさんとを通していろんな方との
繋がりが明らかになり不思議です。
とんぼ玉を見て頂ける機会が増えて本当に有難いです!
Posted by 飛鳥
at 2009年09月01日 21:19

いや~ぁ。こんなところに富地蔵がいる。
大きな顔して。
今月のミニギャラリー展示お客さんも楽しみにしていると思います。
小さなギャラリーから大きな仲間の輪が広がれば最高の幸せです。
「人様のご縁がつなぎの手打ちそば」
とんぼ玉のファンが増えますように。
大きな顔して。
今月のミニギャラリー展示お客さんも楽しみにしていると思います。
小さなギャラリーから大きな仲間の輪が広がれば最高の幸せです。
「人様のご縁がつなぎの手打ちそば」
とんぼ玉のファンが増えますように。
Posted by 富地蔵 at 2009年09月01日 22:06
富地蔵さま
有難うございます。
このところちょっと寝不足で、疲れ気味の私を
富地蔵さまがやさしい笑顔で見守っていて
くれます。
本当に有難く幸せです!
今日・・・になってしまいました・・・また夜更かし。
今日から一ヶ月間よろしくお願い致します。
有難うございます。
このところちょっと寝不足で、疲れ気味の私を
富地蔵さまがやさしい笑顔で見守っていて
くれます。
本当に有難く幸せです!
今日・・・になってしまいました・・・また夜更かし。
今日から一ヶ月間よろしくお願い致します。
Posted by 飛鳥
at 2009年09月02日 00:53

わっ♪
あだちさんの所に行けば、美味しいお蕎麦に飛鳥さんの素晴らしい蜻蛉玉♪
一石二鳥ですd(^-^)ネ!
あっ!二枚目にも会えるから
一石三鳥????(((爆)))
富士に帰るのは、どうやら10月になりそうです(o_ _)o
お体大切に、、、作品作り頑張ってください♪
あだちさんの所に行けば、美味しいお蕎麦に飛鳥さんの素晴らしい蜻蛉玉♪
一石二鳥ですd(^-^)ネ!
あっ!二枚目にも会えるから
一石三鳥????(((爆)))
富士に帰るのは、どうやら10月になりそうです(o_ _)o
お体大切に、、、作品作り頑張ってください♪
Posted by 幸 at 2009年09月04日 13:48
幸様
いつも有難うございます!
幸さんこそいろいろお忙しそうですから、
お身体大事にしてくださいね。
いつも有難うございます!
幸さんこそいろいろお忙しそうですから、
お身体大事にしてくださいね。
Posted by 飛鳥
at 2009年09月04日 23:26
