2009年08月07日
大渕ドットコム
今日は富士市大渕PRサイトである『大渕.com』の方が
取材に来られました。
近々『工房飛鳥』が掲載されます
ここ大渕は我が相方(夫)の生まれ育った故郷。
私はまだ数年しか暮らしていませんが、自然に囲まれた
この場所にいると何だかホッとするんですよねぇ
それでいてとても大きな可能性を秘めている感じがします。
素敵なところですよ!
『大渕.com』はこちら↓
http://www.oobuchi.com/
大渕育ちの飛鳥
逃亡しても必ず大渕で捕獲(というか・・・大渕は広いです)

取材に来られました。
近々『工房飛鳥』が掲載されます

ここ大渕は我が相方(夫)の生まれ育った故郷。
私はまだ数年しか暮らしていませんが、自然に囲まれた
この場所にいると何だかホッとするんですよねぇ

それでいてとても大きな可能性を秘めている感じがします。
素敵なところですよ!
『大渕.com』はこちら↓
http://www.oobuchi.com/
大渕育ちの飛鳥

逃亡しても必ず大渕で捕獲(というか・・・大渕は広いです)

Posted by 飛鳥 at 22:40
│犬
この記事へのコメント
そうですか・・・、これで貴女も“大渕人”の仲間入りですか。
しかし、“大渕人”は“大渕語(弁)”を使いこなせないといけない、
というハナシもありますので、ご所望であればレッスン承りますよ。
(少々京都訛りの関西弁も混じりますが、ご容赦下さいませ。)
なお、オプションで『サルバンドー』や『チョウヅカサン』、『サカサスギ』
などの民話もございます・・・。
とにかく、これからの『OOBUCHI』に期待!どすね。
しかし、“大渕人”は“大渕語(弁)”を使いこなせないといけない、
というハナシもありますので、ご所望であればレッスン承りますよ。
(少々京都訛りの関西弁も混じりますが、ご容赦下さいませ。)
なお、オプションで『サルバンドー』や『チョウヅカサン』、『サカサスギ』
などの民話もございます・・・。
とにかく、これからの『OOBUCHI』に期待!どすね。
Posted by くっぽす at 2009年08月09日 11:27
かわいいですね~^^
すごく、幸せ感じる笑顔(?)ですね!
匠宿ですか。丸子ですね。
多摩⇔静岡の暮らしなので、富士にはよく参ります。
秋には、タミーさんとご一緒したいと計画しています。
また、ご連絡差し上げますので、ヨロシク^^
すごく、幸せ感じる笑顔(?)ですね!
匠宿ですか。丸子ですね。
多摩⇔静岡の暮らしなので、富士にはよく参ります。
秋には、タミーさんとご一緒したいと計画しています。
また、ご連絡差し上げますので、ヨロシク^^
Posted by たまかずら
at 2009年08月09日 19:07

くっぽす様
京都弁は得意どすけど、大渕弁は知りまへんなぁ~
民話は興味あります!ぜひ教えてくださいな。
京都弁は得意どすけど、大渕弁は知りまへんなぁ~
民話は興味あります!ぜひ教えてくださいな。
Posted by 飛鳥
at 2009年08月10日 00:09

たまかずら様
そうですか!タミーさんとお知り合いなんですね。
タミーさんからもコメント頂きました。
涼しい秋は快適に作業して頂けると思いますよ。
お会いできるのを楽しみにしています!
そうですか!タミーさんとお知り合いなんですね。
タミーさんからもコメント頂きました。
涼しい秋は快適に作業して頂けると思いますよ。
お会いできるのを楽しみにしています!
Posted by 飛鳥
at 2009年08月10日 00:17
