冷えとり健康法

飛鳥

2010年01月07日 23:15

今年に入ってグーンと冷えますね
やはり寒さには弱いです


私の寝る時の姿です・・・よろしかったらご参考に
フリースのパジャマ上下
ニットの帽子
フリース地のネックウォーマー
ダウンケープ(肩当てとも言います)
手袋
靴下4枚重ね


これで夜中にウロウロしていたら、「子泣きジジイ」と間違われました
くれぐれもご注意ください。


ここからが本題・・・

身体を温めることによって自然治癒力が高まります。
かつて色々勉強したのですが、最近意識していませんでした。

そんな時に・・・
知り合いのピラティス教室の石井さんより、靴下4~7枚の
重ねばきが良いとのアドバイスを頂きました。
「人間足元が温かければ冷えをあまり感じない」とのこと。

石井ピラティス教室  http://ipilates.web.fc2.com/


大きめ靴下が必要ですが、確かに暖かさが続きますよ~
こちらは本当のお勧めです!

冷えとり健康法のページ http://www.hietori-rahall.com/
こちらもよろしければ参考にしてください。

勿論食事と運動が大切なのは言うまでもありませんね!

元気に冬を乗り切りましょう


関連記事