インフォームド・コンセント

飛鳥

2011年08月01日 12:04

これまでに提出したレポートは担当の先生が添削・評価
して下さって、解説・模範解答と共に返却されます



毎回ギリギリに提出し、こんなんでいいのかなぁ~という感じですが・・・



今回、私のレポートが模範解答に選ばれていました素直にうれしい



課題は「インフォームド・コンセントについて」

医師が患者の納得を得て治療を進めるプロセスです。




これまで私も家族のことなどで何度も受けてきました。

私の執拗な質問攻めがドクターのご機嫌を損ねたことも・・・



でも経験が役に立ちました
(人はそれを年の功と言う)


ただ、いつも思うのは、治療内容以前に、ドクターとの
信頼関係が最重要だということ!



真摯な姿勢で向き合って下さる先生に出会うと
免疫力はアップします!
(が、これは個人的な意見)


社会福祉士が医師と患者の中立な調整役と
なるべきでは・・・といった真面目なまとめです



先生は「勉強は涼しくなってからで大丈夫!」と仰いましたが、
ぼちぼち・・・



関連記事